企業実習や職場見学に備えて、目的地までの経路検索方法を第2オフィスの就職指導で確認しました。
10時00分にハローワーク飯田橋9Fで面談、という予定が入ったとき、皆さんは何時にご自宅を出て、何時にビルに到着されますか?
私は、「遅刻しそう!」と焦るのが嫌ですし、遅刻のデメリットは大きいので、遅くとも10分前には目的地に着くよう計画します。
気をつけなければならないのが、ビルについてからの時間です。
エレベーター待ちの時間や昇降時間、トイレや汗拭きの時間も考えなければなりません。
大きな会社だと受付もあり、オフィスまでたどり着くまで時間が掛かります。。。
ということで、「9時45分にはビルに到着する」という目標を立てて、パソコンで経路検索を行いました。
経路検索は、前述のとおりいろいろな想像をしたり、複数のルートから最適なルートを選んだり、最寄駅の出口を調べたり、実はいろいろな思考や作業が組み合わさっています。
・目的地(ビル正面)に到着する時間を決める
・目的地の正確な場所と最寄駅を調べる
・最寄駅から目的地までのルートを選び、移動時間を調べる
・自宅最寄駅から目的地最寄駅までの経路を調べる
・自宅を出る時間を決める
・起きる時間を決める…
結構複雑な作業でも、例えばこのように一つ一つステップを設けて順番に処理していくことで、きちんと計画を立てることができます。
もちろん、人によって苦手なステップもあると思いますが、どこまで出来るようになるかも人それぞれだと考えていますのでご安心ください。