事業所概要
運営母体
一般社団法人ホープIT訓練センター(非営利型法人)| 役員紹介
事業所名
東京都指定 就労移行支援事業所 HOPE神田
東京都指定 就労定着支援事業所 HOPE神田
指定日
就労移行支援:2011年4月1日(事業所番号 1310100217)
就労定着支援:2018年11月1日(事業所番号 1310100621)
管理者
山本 太朗
職員
7名:常勤6名・非常勤1名
主な資格類
社会福祉士、訪問型職場適応援助者、キャリアコンサルタント、手話通訳士、Microsoft Office Specialist
協力医療機関
あいクリニック神田(心療内科・精神科)
室数等
- 訓練室(2室)
- 面談室(1室)
- 休憩スペース(1区画)
- 職員室(1室)
- 給湯室
- お手洗い
主な設備
- 訓練用パソコン(1人1台以上)
- 個人用ロッカー
- ウォーターサーバー
- 図書コーナー(200冊以上)
- 加湿空気清浄機(全室)
- ウイルス除去用空気清浄機Airdog(各室)
- 事務訓練用備品
- 非常時災害用備品(非常用食料3日分)
感染症対策
感染症マニュアル、及び業務継続計画(BCP)に基づく対策を講じています。新型コロナウイルスに伴う施設対応状況ページに事業所の感染対策の詳細を掲載しています
連絡先
電話
03−5256−1411
( 平日9:30~17:00 土日祝除く )
FAX
03-5256-1410
事業所所在地
住所
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-12-5 翔和NO.8神田ビル3F
主要駅からのアクセス
JR「神田駅」西口 徒歩4分
(西口商店街を直進)
銀座線「神田駅」 徒歩4分
都営新宿線「小川町駅」・
丸の内線「淡路町駅」A2出口 徒歩8分
千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩10分
東西線ほか「大手町駅」 徒歩圏内


HOPE神田では、利用者の通所負担軽減を目的として、月15,000円を上限とした通所交通費助成を事業所独自の取り組みとして行っています。ほとんどの利用者が交通費助成を受けて通所されています。詳しくはHOPE神田までお問合せください。