●通所前、及び事業所入室時の検温の実施
●アルコール消毒(入室時は職員立ち合い)と手洗いの徹底
●全員マスク着用の徹底(不織布マスク推奨、着用困難な方はフェイスシールド貸与)
●3密回避
・全席固定
・アクリル製の飛沫防止パーティションを全席に設置/毎日消毒
・ビデオ会議システムを使用したグループワーク
・面談室の利用人数制限、飛沫防止パーティションを設置
・入室時・トイレ/給湯室使用時の順番待ちライン(線)の設置
・エレベーター使用時の人数制限(同時4名まで)
●全窓開放、及び室内換気空調による常時換気
●業務用空気加湿清浄機を全オフィスに1~2台設置し常時稼働
●施設内設備(ドアノブや取っ手、トイレ、電話機等)の定期消毒(1日3回)
●面談室・休憩室の使用時は都度消毒
- ●咳エチケット等の感染症予防方法をプログラムや声掛けにより繰り返し指導
- ●施設来館者への対応(検温・手指消毒・マスク着用)
感染防止委員会を中心に、職員会議等で定期的に感染防止対策を見直しております。