東京都指定 障害者就労移行・定着支援事業所HOPE神田(神田駅徒歩4分)
【事務系就職率 80%以上】【就職支援実績 10 年以上】【通所交通費助成】

発達障がい・知的障がいの方の就労移行支援事業所 HOPE神田(神田駅徒歩4分)

03-5256-1411
受付日時:平日 9:30〜17:00

就職した後の支援(定着支援)について⑤

就職支援の現場から HOPE神田ブログ -その他-

職場での問題発生の予防、あるいは未然防止が、平時の定着支援の目的の一つです。では、問題が起こってしまったとき=有事はどうでしょうか。

「有事」というのは、本人の雇用継続に大きく影響する出来事です。たとえば、職場の方に対する暴言や威嚇行動、職場内での対人・対物事故といった職場の安全に関わること、他部署や同僚社員からの苦情など対人マナーやコミュニケーションのトラブルに関すること、今までと異なる職種への配置転換や部署異動、勤務場所の引っ越しといった職場環境の大きな変化に関わること、家族構成や家族関係の急な変化など生活面に関することなどが、程度の大小はあるでしょうが、いわゆる「有事」として分かりやすい例だと思います。

有事を乗り越えるのは容易なことではありません。問題解決の多くがそうであるように、「様子を見ましょう」などと言って先送りができる状況では既にありませんので、具体的に”何か”しないといけません。”何か”を考えて、職場や本人、家族、場合によっては支援者の職場内にも提案して、動くのが支援者の仕事です。

たとえば、「本人の独り言が多くて他部署から苦情が入った。同僚も集中できないと言っている」というような話を職場で聞いた時に、どのような対応が考えられるでしょうか?

「本人に対して独り言をやめるよう面談で伝えます」や、「独り言は本人の障がい特性なので配慮をお願いします」といった対応は、何の解決にもなりません。やめるよう言われてすぐにやめられるのであれば、そもそも誰も困りませんし、配慮や理解という言葉で結局職場に我慢を求めてしまっています。

「本人は不安を感じたときに独り言が増える傾向があります。最近、本人に新しい仕事が増えたなど業務上の変化はありましたか?(以前はこんなに独り言がなかったので何か原因があるはずです)」など、本人の障がい特性や傾向を踏まえた具体的な聞き取りを行ったり、実際に職場を見させていただいたり、本人との面談機会をいただいたり、あるいはご家族に最近の様子を伺ったり、、、

状況分析の結果、「業務の変化はないけれど、本人が仕事に慣れて作業スピードがあがって手持無沙汰になる時間が増えている」様子が見られたため、「手持無沙汰であることで独り言が増えた」と仮説を立て、職場に対して「手が空いた時の作業リストを相談」、本人に対して「手が空いたときの伝え方の練習」をして検証してみることになった、、、というのが支援者の動き方の一例になります。

どういう対応が考えられるか?

正解はありませんが、支援者や事業所の知識や経験、ご家族や外部機関との連携、日ごろの本人や職場との信頼関係、そして問題解決を最後まであきらめない姿勢が大事だと思います。

  • 利用をご検討の方へ
  • 就職支援の現場から HOPE神田ブログ
  • オフィス実習のご案内
  • 第三者評価受審

まずはお気軽にご相談ください。

ご本人はもちろん、ご家族・関係機関の方の相談や見学も承っています。
個別に丁寧に対応させていただきます。

平日:9:30〜17:00

土・日・祝日・年末年始はお休みです

まずはお気軽にご相談ください。

ご本人はもちろん、ご家族・関係機関の方の相談や見学も承っています。
個別に丁寧に対応させていただきます。

  • 平日:9:30〜17:00
  • 土・日・祝日・年末年始はお休みです

365日24時間受け付け中

  • TEL:03-5256-1411
  • 平日:9:30〜17:00
  • 土,日,祝日,年末年始はお休みです