就職支援の現場から HOPE神田ブログ -行事-
バス外出委員会始動!今年度は4人の委員で発足。
話し合いに話し合いを重ねて、委員長、副委員長、書記、会計が決まりました。
決まったとはいえ、4人ですから、誰かが休んだり、就活などで不在の時は、肩書きなんか気にして入られません!!
そう、助け合いです。
職員もバックアップしますので、どうぞよろしくお願いします!!
企業の方々が重視するのは、コミュニケーション能力。
つまりは、今現在働いている仲間と協力して仕事ができるかどうか。
同期とも助け合って成長していけるかどうか、です。就職してから、長く勤めていくためには、協調性や、悩んだり困った時に相談して解決できるかどうかがポイントです。
バス外出委員の皆さんは、普段特に仲が良いメンバーというわけではなく、一人一人が考えて、参加表明しました。
委員になってから、会話が増えたり、お互いの様子を気にかける優しさや積極性が見られるようになりました(^ ^)
今日はバス外出委員になった理由や、活動する上での目標を発表し合い、決意を新たにしました。
大変な時もあると思いますが、この調子で良い経験を積んで、成長していきましょうね!
バス外出委員会 活動報告_180608
千代田区障害者就労地域連携ネットワーク連絡会
ご本人はもちろん、ご家族・関係機関の方の相談や見学も承っています。個別に丁寧に対応させていただきます。
平日:9:30〜17:00 土・日・祝日・年末年始はお休みです
365日24時間受け付け中