就職支援の現場から HOPE神田ブログ -訓練の様子-
こんにちは、中澤です。5月、6月に行ったデータ入力の工賃が訓練生に支払われました!
東京都から請け負った”仕事”としてのデータ入力は、3回に分けて依頼があり、通常のプログラムを予定変更しながら、納期に間に合わせました。コミュニケーション活動は無しですか…工賃、やるのですか!?円陣バレーは、また来週ですねでは、着替えは無しでPCですか?などなど、通常のプログラムができなくて残念に思う人も、工賃作業大歓迎の人もいましたが、入力方法やチェック方法を確認して、真剣に取り組みました。もちろん、ミスがあってはいけないので、職員も真剣に再チェックしました。受け取った皆さんの表情は、にこやかで、「嬉しいです!」と誇らしげでした(^▽^)もらえる工賃は、期待するほど高くなかったかもしれませんが、自分の作業がお金になることの喜びや責任感を感じてもらえたかなと思います。翌日、ご家族からの連絡帳にも、形に残るものを買うようにしたいです。本人の好きな物を一緒に買おうと思います。など、嬉しいお返事がありました。この気持ちを大切に、日々頑張りましょう!
勤続表彰式を開催しました
ビジネス基礎(水曜午前のプログラム)のご紹介
ご本人はもちろん、ご家族・関係機関の方の相談や見学も承っています。個別に丁寧に対応させていただきます。
平日:9:30〜17:00 土・日・祝日・年末年始はお休みです
365日24時間受け付け中