就職支援の現場から HOPE神田ブログ -その他-
9月3日に開所された障害者よろず相談窓口「モフカ」に伺いました。
千代田区が開設し、運営を民間事業者に委託しています。
千代田区は夜間人口と昼間人口の差が著しく、在住者6万人に対して、昼間人口はなんと85万人にもなります。
開所後1カ月の相談も、在勤者による相談が多いようです。
「気軽に立ち寄っていただきたい」というコンセプトのとおり、エントランスや施設内の装飾もやわらかくおしゃれで、カフェラウンジにいるような居心地の良さです。
入りやすそう、話しやすそう、というのはとても大切なことだと改めて感じました。
就労のための支援を行う福祉サービスが「就労移行支援事業所」ですが、まずは、サービスの存在が、必要な方にきちんと伝わるということが第一歩だと思います。
HOPE神田も連携して取り組んで参ります。
日帰りバス外出2018 行ってきました!
定着支援事業について
ご本人はもちろん、ご家族・関係機関の方の相談や見学も承っています。個別に丁寧に対応させていただきます。
平日:9:30〜17:00 土・日・祝日・年末年始はお休みです
365日24時間受け付け中